継続教育プログラム一覧
講座紹介
プラントエンジニアリングコース
2025年度は以下の通り開催する計画です。日数や一部内容を変更する場合があります。詳細は【詳細・申込】ボタンから各講座の概要をご確認下さい。講座名 | 日数(対面開催の場合) | 修了レポート実施 | 技士(基礎)応援割引対象 |
---|---|---|---|
プロセス設計 化工物性、蒸留計算編 | 2日間オンライン +1日間対面 |
○ | ○ |
プロセス設計 塔・槽、熱交換器の設計編 | 半日4回(オンライン) | ○ | ○ |
プロセス設計 ハイドロリックの設計編 | 2日間 | ○ | ○ |
プロセス設計 プロセス基本制御とPFD作成編 | 2日間 | ○ | ○ |
プラント計装制御-1 | 3日間 | ○ | ○ |
プラント計装制御-2 | 2025年度 計画なし | ○ | |
プラントワイド制御ループ構成の考え方 ~組み合せの正誤判定と回避策~ |
内容の一部はプラント計装制御-1の中で実施します | ○ | |
プロセス制御の理論と応用 | プラント計装制御-2として対面で開催します | ○ | |
P&IDの作り方 | 3日間 | ○ | |
バッチ操作を伴うプロセス設計 | 1日間 | ○ | |
改訂版 充填塔の設計 | 2025年度 計画なし | ○ | |
反応器の設計 | 2.5日間 | ○ | ○ |
ガス分離膜・浸透気化膜分離プロセス及び膜反応器の設計 | 1.5日 | ○ | |
液系膜分離プロセスの設計 | 2025年度 計画なし | ||
乳化・分散のプロセス設計~化粧品・食品を例として~ | 2025年度 計画なし | ||
モデリング技術の基礎と実践 | 2日間 | ||
回転機械(ポンプ・圧縮機)の基礎 | 2日間 | ○ | |
レイアウトとプロットプランの考え方 | 2日間 | ○ | |
仕様書の書き方~要求を正しく伝えるために~ | 1日間 | ○ | |
化学プラントの装置材料技術 | 2または2.5日間(オンライン) | ○ | |
改訂版 プロセス開発 | 2025年度 計画なし | ||
ケミカルエンジニアのためのデータ解析技術 | 2025年度 計画なし | ||
Excelで気軽に化学工学 | 2025年度 計画なし | ||
Pythonで気軽に化学工学~データ解析・機械学習入門~ | 3日間 | ||
発酵・培養技術の基礎と実践 ~乳酸菌の発酵・培養を題材にした課題解決の考え方~ |
半日4日(オンライン) | ||
微生物を主因とした汚染対策に必要な管理と実践 ~食品・飲料を例として~ |
2025年度 計画なし |
安全エンジニアリングコース
講座名 | 日数 | 修了レポート実施 |
---|---|---|
化学物質の安全・安全実技体験 | 2025年度 計画なし | |
単位操作とプロセス安全 | 2025年度 計画なし | |
化学プロセスの安全設計 | 2025年度 計画なし | |
化学プロセスの安全性評価手法入門 | 調整中 | ○ |
事故解析と変更管理 | 2025年度 計画なし |
環境エンジニアリングコース
講座名 | 日数 |
---|---|
大気汚染防止 | 2025年度 計画なし |
排水処理技術 | 2025年度 計画なし |
廃棄物処理とリサイクル | 2025年度 計画なし |
騒音制御技術 | 2025年度 計画なし |
粉体エンジニアリングコース
講座名 | 日数 |
---|---|
粉体工学基礎論 | 終了 |
計測・測定 | 2日間 |
粉砕 | 2日間 |
分級 | 2日間 |
混合・混練 | 2日間 |
粒子加工 | 2日間 |
乾燥 | 2日間 |
集塵 | 2日間 |
ろ過 | 2日間 |
バルクハンドリングⅠ(輸送・供給) | 2日間 |
バルクハンドリングⅡ(貯槽) | 2日間 |