優秀論文賞|化学工学論文集
2023年度
潜熱蓄熱材Na2HPO4·12H2Oの核化促進におよぼす添加剤の陰イオン効果49巻、3号、pp.79-87
渡邉 裕之、平沢 泉(早稲田大学)
超臨界二酸化炭素を用いたユズ果皮からの天然精油抽出に与える酵素前処理効果の定量評価および抽出残渣の機能性評価
49巻、5号、pp.133-141
平賀 佑也、吉瀬 菜南、鳥居 洸太、戸田 雅子(東北大学)、末吉 真由美(フェールマヴィ)、大橋 朋貢(UNIFLAT)、渡邉 賢(東北大学)
2022年度
レーザホログラフィ法を用いた拡散係数およびSoret係数の可視化計測48巻、2号、pp.27-34
加納 寛起、山根 岳志、吉田 正道、柴柳 敏哉(富山大学)
炉内セメントクリンカー温度非接触計測のための微粉粒子群輻射物性に関する評価
48巻、3号、pp.86-92
板谷 義紀、永田 大昂、犬飼 俊輔、小林 信介、中川 二彦(岐阜大学)、高田 佳明(三菱マテリアル)
2021年度
二酸化炭素–エタノール–ホップエキス系における高圧気液平衡比測定と相関47巻、2号、pp.17-22
星野 友貴、上野 裕介、大田 昌樹、佐藤 善之、猪股 宏(東北大学)
時間・空間分解operando XASによるNOX吸蔵還元型触媒リアクター内部の反応分布解析
47巻、2号、pp.44-50
加藤 晃彦、加藤 悟、長井 康貴(豊田中央研究所)
シリカスケール生成抑制を目的としたMg、Al、Fe共存系におけるシリカ重合へのpHおよび温度影響の速度論的評価
掲載巻・号:47巻、6号、pp.237-244
石井 駿、田嶋 翔太、髙谷 雄太郎、淵田 茂司、所 千晴(早稲田大学)
2020年度
高圧圧搾操作による白色腐朽菌の高度脱水と生理活性物質の搾出46巻、2号、pp.18-23
片桐 誠之、水野 由貴、北畑 智志、入谷 英司(名古屋大学)
コイル状回転らせん型気固接触装置内の壁面と粒子の間の伝熱
46巻、5号、pp.176-182
清水 忠明、大戸 崇司、加藤 平蔵、李 留云(新潟大学)、八太 昭道(CR-POWER)、小島 紀徳(元成蹊大学)
2019年度
ロータリーキルンによる堆肥化乾燥汚泥と石炭の混合熱分解45巻、1号、pp.22·28
小林 信介(岐阜大)、浜辺 久(オオプユニティー)、須網 暁、板谷 義紀(岐阜大)
遠心浮上データによるO/Wエマルションのデッドエンド精密濾過特性の推算
45巻、2号、pp.72·79
入谷 英司、片桐 誠之、福田 正秀(名古屋大)
クエン酸を用いたコバルト酸リチウムの水熱酸浸出における速度論解析
45巻、4号、pp.147·157
東 大輝、相川 達也、平賀 佑也、渡邉 賢、Richard L. Smith Jr.(東北大)
高分子多孔膜を支持体とするオルガノシリカlayered hybrid膜のゾル–ゲル製膜における縮重合温度の影響と蒸気透過特性
45巻、5号、pp.177·183
長澤 寛規、村田 守、金指 正言、都留 稔了(広島大)
2018年度
無機塩の段階的添加による破砕汚泥の沈降性能の向上44巻、3号、pp.253·259
入谷 英司、片桐 誠之、湊 純平、西川 匡子(名古屋大学)、川崎 健二(愛媛大学)
サトウキビを原料とする砂糖・エタノール同時増産技術のパイロット実証
44巻、4号、pp.260·270
小原 聡(アサヒグループホールディング)、寺島 義文(九州沖縄農業研究センター)、菊池 康紀(東京大学)、福島 康裕(東北大学)、安原 貴臣、杉本 明(アサヒグループホールディング)
天然ガスかん水の1槽型部分亜硝酸化-Anammox処理におけるアルカリ使用量の削減
44巻、5号、pp.324·333
横田 信幸、渡辺 泰継(関東天然瓦斯開発)、細見 正明、寺田 昭彦(東京農工大学)
2017年度
放射線前照射乳化グラフト重合法を適用したタンパク質を高容量に吸着するためのカチオン交換繊維の作製43巻、2号、pp.88·94
松崎 優香、工藤 大樹、小島 隆、河合(野間)繁子、梅野 太輔、斎藤 恭一(千葉大学)
塩基性DMAPAAゲル内部での金属水酸化物形成と新しい重金属捕集分離法
43巻、4号、pp.199·206
受賞者:後藤 健彦、小川 飛鳥、中田 大貴、飯澤 孝司、中井 智司(広島大学)
分子拡散領域における細孔内での気体の非等モル相互拡散のモデル
43巻、4号、pp.271·280
甲斐 敬美(鹿児島大学)
Langevin動力学法によるエアロゾルの丹管内通過率の評価
43巻、4号、pp.281·288
藤本 敏行、山中 真也、空閑 良壽(室蘭工業大学)
2016年度
相変化蓄熱媒体の熱物性と水平密閉矩形容器内の自然対流熱伝達―脂肪酸―42巻1号、pp.22-29
稲垣 照美、武田 直也、堀邉 将人、李 艶栄(茨城大学)
マイクロ波を重畳した予混合燃焼火炎におけるNO生成特性
42巻4号、pp.155-160
山本 剛、岩間 佳穂、今里 亮介、朝熊 裕介(九州大学)
2015年度
流体混合における新しいパターン動力学41巻2号、pp.83-90
井上 義朗(元大阪大学)
湿潤褐炭粒子の蒸気流動層における乾燥特性
41巻2号、pp.100-106
有馬 謙一、土山 佳彦、鈴木 武志、澤津橋 徹哉、垣上 英正(三菱重工)、木下 正昭、石井 弘実(三菱日立パワーシステムズ)
SAPO-34膜のマイクロ波加熱合成における急速加熱効果
41巻4号、pp.228-232
廣田 雄一朗(大阪大学)、田村 真吾、下山 裕介、伊東 章(東京工業大学)
2014年度
静電噴霧による液滴分裂とイオン放出過程におよぼす溶液濃度の影響40巻1号、pp.5-11
前川 哲也、徳美 拓也、東 秀憲、瀬戸 章文、大谷 吉生(金沢大学、パナソニック)
固体高分子形燃料電池の流路構造および壁面濡れ性がカソード内液水輸送に与える影響
40巻4号、pp.320-326
石崎 勇吾、西田 耕介、津島 将司、平井 秀一郎(京都工芸繊維大学、東京工業大学)
難流動性粒子の流動性評価に向けた新規装置の開発
40巻5号、pp.376-381
吉田 幹生、古江 奈々子、押谷 潤、後藤 邦彰(岡山大学)
流体混合と黄金比条件
40巻6号、pp.449-461
井上 義朗、川添 博、山田 雅弘、平田 雄志(元大阪大学、バブコック日立、中央理化工業)
2013年度
全網羅ミルクペプチドアレイを用いたアレルギー診断ペプチド探索への分布関数解析法の応用39巻1号、pp.40-45
中杤 昌弘、片山 真、加藤 竜司、大河内 美奈、高瀬 智和、吉田 安子、 川瀬三雄、 本多裕之
過飽和微細結晶スラリーによるLiBr・水系吸収式ヒートポンプ性能向上効果
39巻1号、pp.46-52
板谷 義紀、市橋 伸久、小林 信介、丸毛 謙次、増井 龍也
気液界面の簡易的数値計算法
39巻2号、pp.86-93
Dhar Abhinav、島田 直樹、冨山 明男
バイオプロピレン合成反応プロセスのシミュレーター開発
39巻2号、pp.126-131
谷口 智、大森 隆夫、河村 光隆、片岡 祥、山本 拓司、中岩 勝、高橋 厚、藤谷 忠博
2012年度
液相法による積層セラミックコンデンサー用銅ならびにニッケル膜の調製38巻2号、pp.117-122
佐藤 洋、泰良 知、菅原 勝康
流脈面の変形による混合の促進
38巻4号、pp.191-202
井上 義朗、加藤 禎人、大坂 良太、屶網 和也、Oketch Lamek Onyango、川又 麻起子、橋本 俊輔
実装置でのFCC触媒性能を推定するための循環流動層型反応システムモデル開発
38巻5号、pp.334-340
平松 義文、高塚 透