2020(Vol.84)
月毎の目次形式でご覧いただけます。
「電子図書館」には記事毎のPDFが収録されています。
(Vol.77(2013)No.6 以前は冊子体全体を複数に分割したPDFを収録)
個人会員の方は記事毎の「電子図書館」ボタンをクリックいただくことで、電子図書館に収載されている原文を直接ご覧いただけます。
(Vol.77(2013)No.6 以前は電子図書館へのリンク)
個人会員以外の方は、「FREE」の記事のみ、原文をご覧いただけます。
表示内容以前のバックナンバーは、電子図書館でご確認ください。
No.1
〔表紙・前付広告〕 | ||
---|---|---|
電子図書館 | ||
〔目次〕 | ||
電子図書館 | ||
〔巻頭言〕 | ||
FREE | 化学工学のアプローチによるイノベーション | 阿尻雅文 |
〔特集〕未来創生のためのイノベーション | ||
電子図書館 | 座談会 未来創生に向けたイノベーションの創出と化学工学 | 北川尚美,後藤雅宏,原田典明,藤岡惠子,古山通久 |
FREE | 元素間融合を基軸とする物質開発と応用展開 | 草田康平,北川 宏 |
電子図書館 | 技術開発の失敗から生まれた新市場型破壊的イノベーション:紙ベース鋳造用湯道管と,シート状発熱体を用いた温熱商品の事例元素間融合を基軸とする物質開発と応用展開 | 本間太一 |
電子図書館 | 電気化学デバイスと2D Manufacturing | 長谷川卓也 |
電子図書館 | ダイオキシン類分解・脱硝機能を併せ持つ触媒バグフィルタにおける排ガス処理 | 鈴木 匠,勝木将利,佐久間哲哉 |
電子図書館 | 地域での再生可能エネルギーの主力エネルギー源化に向けたシステム革新:蓄電池 vs 水素から蓄電池×水素への変遷を例に | 菊池康紀,古山通久 |
電子図書館 | 現場主義に基づく新たな消費者価値創造への挑戦-アフリカカツラ市場の育成による女性の美への貢献- | 野口英雄 |
電子図書館 | プラスチックレンズ材料と電子式遠近切替メガネの開発 | 青野暁史,村松昭宏,五十嵐義明,遠藤 肇 |
〔連載〕プログラミング未経験者のためのデータ解析・機械学習 | ||
電子図書館 | 第7 回 k 近傍法や最小二乗法による回帰分析と回帰モデルの推定性能の評価 | 金子弘昌 |
〔連載〕私の研究者・技術者人生 | ||
電子図書館 | 競争原理に抗して-現場に役立つ基礎研究-(第3 回) | 椿淳一郎 |
〔研究室紹介〕 | ||
FREE | 北海道大学大学院工学研究院 応用化学部門化学工学分野 材料化学工学研究室 | 向井 紳,荻野 勲,岩村振一郎,國藤 茜 |
〔学生会員の声〕 | ||
FREE | 面白さを開拓することの面白さ | 岡村 梢 |
〔トピックス〕 | ||
電子図書館 | 基礎物性研究の最新動向-PPEPPD 2019 に参加して- | 宇敷育男 |
電子図書館 | 細胞内での液体-液体相分離 | 鈴木祥仁 |
電子図書館 | 永年会員有資格者のみなさまへ/シニア会員有資格者のみなさまへ | |
電子図書館 | 新入会員 | |
電子図書館 | JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN掲載論文 | |
電子図書館 | 次号予告 | |
〔会告〕 | ||
FREE | ||
〔奥付広告・裏表紙〕 | ||
電子図書館 |
(登録日:2019年12月27日)
No.2
〔表紙・前付広告〕 | ||
---|---|---|
電子図書館 | ||
〔目次〕 | ||
電子図書館 | ||
〔巻頭言〕 | ||
FREE | スマートセルインダストリーの形成に向けたバイオ×デジタルの技術開発 | 蓮沼誠久 |
〔特集〕人工知能を活用したバイオ産業分野の新潮流 | ||
FREE | 深層学習を用いた代謝混合物の解析と重要代謝物の探索 | 伊達康博 |
電子図書館 | 合成バイオにおける人工知能技術の課題と展望 | 伊藤潔人 |
電子図書館 | トランスオミクスデータを用いた動的代謝モデルの構築と光合成微生物代謝工学への応用 | 松田史生 |
電子図書館 | 培地成分プロファイリングと機械学習による培養予測技術 | 小西正朗 |
電子図書館 | 清酒醸造工程におけるデータ駆動型支援システムの実証試験 | 菊地亮太 |
電子図書館 | 細胞研究におけるAI関連技術 | 加藤竜司 |
電子図書館 | 人工知能によるタンパク質の分子進化 | 梅津光央 |
〔連載〕プログラミング未経験者のためのデータ解析・機械学習 | ||
電子図書館 | 第8 回 オーバーフィッティング・多重共線性・部分的最小二乗(PLS)法による線形重回帰分析 | 金子弘昌 |
〔連載〕私の研究者・技術者人生 | ||
電子図書館 | 人生大いに楽しむ~運と勘で40 年~(その1) | 宝田恭之 |
〔研究室紹介〕 | ||
FREE | 同志社大学 理工学部 化学システム創成工学科 材料システム研究室 | 竹中 壮 |
〔学生会員の声〕 | ||
FREE | 綺麗な理論からみる化学工学 | 馬場智也 |
電子図書館 | 「2019 年度化学工学会インターンシップ」を終えて | |
電子図書館 | 公益社団法人化学工学会第85 年会 産業セッション-社会に貢献し,夢を抱ける未来の化学工学- | |
〔トピックス〕 | ||
電子図書館 | 細菌がつくる膜小胞メンブランベシクル | 山崎思乃 |
電子図書館 | モジュールプラントとプロセス強化 | 田口智将 |
電子図書館 | 2019 年第45 回経営ゼミナールに参加して | |
〔本会の動き〕 | ||
電子図書館 | 令和元年度卒業生・修了生のみなさまへ 正会員登録のお願い | |
電子図書館 | 新入会員 | |
電子図書館 | JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN掲載論文 | |
電子図書館 | 化学工学論文集掲載論文 | |
電子図書館 | 次号予告 | |
電子図書館 | 名誉会員 國井大蔵氏のご逝去を悼む | |
〔会告〕 | ||
FREE | ||
〔奥付広告・裏表紙〕 | ||
電子図書館 |
(登録日:2020年01月31日)
No.3
〔表紙・前付広告〕 | ||
---|---|---|
電子図書館 | ||
〔目次〕 | ||
電子図書館 | ||
〔巻頭言〕 | ||
FREE | ライフサイクルエンジニアリングへの期待 | 平尾雅彦 |
〔特集〕化学プラントのライフサイクル・エンジニアリング | ||
FREE | プロセス・プラントライフサイクルエンジニアリング | 渕野哲郎 |
電子図書館 | 化学企業におけるプロセス化学情報の活用 | 吉田篤史・岩壁幸市・八坂直登・遠藤 肇 |
電子図書館 | プラントライフサイクルにおけるProcess Safety Information | 武田和宏 |
電子図書館 | エンジニアリングにおける安全設計 | 風間とも子 |
電子図書館 | 化学プラントのライフサイクルにおけるプロセスハザード分析の必要性 | 竹内 亮 |
電子図書館 | 化学プラントにおける情報システムの運用と課題 | 中矢 健 |
電子図書館 | 化学プラントの設備管理における収集データ活用の期待と課題 | 宮澤正純 |
電子図書館 | 化学プラントの設備管理における設備診断の状況と今後の展望 | 森田謙司 |
電子図書館 | 統合化されたプロセス安全情報を活用したライフサイクル・エンジニアリング | 島田行恭,北島禎二,清田隆範 |
〔連載講座〕イノベーションの基礎と工学・材料分野の事例 | ||
電子図書館 | 第7 回 「電力危機と化学工学会からの緊急提言―夏の電力不足をみんなで乗り切ろう!!」 | 古山通久 |
〔連載〕プログラミング未経験者のためのデータ解析・機械学習 | ||
電子図書館 | 第9 回 クロスバリデーションに基づくハイパーパラメータの決定 | 金子弘昌 |
〔研究室紹介〕 | ||
FREE | 千葉工業大学 工学部 機械工学科 仁志研究室 | 仁志和彦 |
〔学生会員の声〕 | ||
FREE | 生まれた意味と化学工学(Chemical Engineering) | 兼子 穣 |
〔トピックス〕 | ||
電子図書館 | 湿式プロセスで作製される多孔質膜の構造制御 | 弘中秀至 |
電子図書館 | 揮発性有機化合物(VOC)と特定化学物質障害予防規則改定について | 酒井哲也 |
〔広がれ!ダイバーシティー〕 | ||
電子図書館 | Pride: The Product of Allowing Myself to Grow in New and Unexpected Places | Siriporn TAOKAEW |
電子図書館 | 新入会員 | |
電子図書館 | 令和元年度化学工学会賞 | |
電子図書館 | 次号予告 | |
〔会告〕 | ||
FREE | ||
〔奥付広告・裏表紙〕 | ||
電子図書館 |
(登録日:2020年02月28日)
No.4
〔表紙・前付広告〕 | ||
---|---|---|
電子図書館 | ||
〔目次〕 | ||
電子図書館 | ||
〔巻頭言〕 | ||
FREE | 学会における情報サービスの現状と今後 | 塚田隆夫 |
〔特集〕 | ||
FREE | Additive Manufacturing技術の現在Ⅰ | |
〔特集〕Additive Manufacturing技術の現在Ⅰ | ||
FREE | 付加製造(Additive Manufacturing)を核とした新しいものづくり | 新野俊樹 |
電子図書館 | Additive Manufacturing as a Service(AMaaS)を実現するテクノロジー | 瀧健太郎 |
電子図書館 | リアクティブ3Dプリンタによるテーラーメイドラバー製品の設計生産 | 西野 孝,鈴木 洋,松本拓也,日出間るり |
電子図書館 | 1次元規制液面型3次元光造形装置(RECILS)による樹脂・金属ハイブリッド構造の作製と応用 | 添田建太郎,小西邦昭,湯本潤司 |
電子図書館 | 金属積層造形 | 京極秀樹 |
電子図書館 | 二流体モデルによる金属3Dプリンタミクロスケールシミュレーション | 亘 紀子,小椋 謙,山﨑紀子.渡辺俊哉 |
電子図書館 | 金属3Dプリンタによるターボチャージャのスピード試作 | 新沢慶介,瀧田篤史,小椋 謙 |
〔連載〕プロセス制御におけるPID制御-基礎と応用 | ||
電子図書館 | 第1回 プロセス制御概論 | 小河守正 |
〔連載〕プログラミング未経験者のためのデータ解析・機械学習 | ||
電子図書館 | 第10回 モデルの適用範囲・アンサンブル学習法 | 金子弘昌 |
〔連載〕私の研究者・技術者人生 | ||
電子図書館 | 人生大いに楽しむ~運と勘で40 年~(その2) | 宝田恭之 |
〔研究室紹介〕 | ||
FREE | 名古屋大学大学院工学研究科化学システム工学専攻名古屋大学未来社会創造機構マテリアルイノベーション研究所則永研究室 | 則永行庸,町田 洋,張 煒,チェ チョルヨン,柳瀬慶一,チャン クウィン |
〔学生会員の声〕 | ||
FREE | 顧みて化学工学を言う | 児玉明彦 |
〔トピックス〕 | ||
電子図書館 | 触媒粒子内の不均一性評価に関する最近の動向 | 山田大貴 |
電子図書館 | 14th International Conference on Catalysis in Membrane Reactors(ICCMR-14)参加報告 | 酒井 求 |
〔本会の動き〕 | ||
電子図書館 | 第20回上席化学工学技士交流会(大阪)を開催しました | 南 秀典 |
電子図書館 | JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN掲載論文・新入会員 | |
電子図書館 | 次号予告 | |
〔会告〕 | ||
FREE | ||
〔奥付広告・裏表紙〕 | ||
電子図書館 | ||
電子図書館 | 令和2,3年度代議員選挙結果のお知らせ |
(登録日:2020年03月31日)
No.5
〔表紙・前付広告〕 | ||
---|---|---|
電子図書館 | ||
〔目次〕 | ||
電子図書館 | ||
〔巻頭言〕 | ||
FREE | 化学工学で新しい社会づくりを | 石戸利典 |
〔特集〕 | ||
FREE | Additive Manufacturing技術の現在Ⅱ | |
〔特集〕Additive Manufacturing技術の現在Ⅱ | ||
FREE | セラミック構造体の光造形と電磁波制御デバイスの創製 | 桐原聡秀 |
電子図書館 | セラミックス3D 積層造形技術の実用化に向けた取り組み | 安藤正美,井出貴之 |
電子図書館 | 3D プリンティングの歯科医療への応用・リアクティブ3Dプリンタによるテーラーメイドラバー製品の設計生産 | 伴 清治 |
電子図書館 | バイオ3D プリンティング技術の現状と展望 | 小嶋 勝,境 慎司 |
電子図書館 | 剣山メソッド型バイオ3D プリンターによるがん組織モデルの作製 | 仁宮一章 |
電子図書館 | インクジェット型バイオ3D プリンターにむけたインク開発 | 久保千尋,酒井崇匡 |
電子図書館 | 3D フードプリンターによる介護食の造形および造形物評価 | 堀内真美,赤地利幸,川上 勝,古川英光 |
電子図書館 | 3D プリンターを利用した錠剤成形 | 田上辰秋,尾関哲也 |
〔連載〕プロセス制御におけるPID制御-基礎と応用 | ||
電子図書館 | 第2回 プロセス制御概論 | 小河守正 |
〔連載〕プログラミング未経験者のためのデータ解析・機械学習 | ||
電子図書館 | 第11回 実験計画法・応答曲面法 | 金子弘昌 |
〔研究室紹介〕 | ||
FREE | 有明工業高等専門学校 創造工学科 環境・エネルギー工学系 大河平研究室 | 大河平紀司 |
〔学生会員の声〕 | ||
FREE | 化学工学を通した学び | 藤﨑智行 |
〔トピックス〕 | ||
電子図書館 | 金属生産分野における移動現象論 | 山本卓也 |
電子図書館 | 正浸透膜法に用いるUCST 型熱応答性駆動溶液の最新研究動向 | 稲田飛鳥 |
電子図書館 | JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN掲載論文 | |
電子図書館 | 化学工学論文集掲載論文 | |
電子図書館 | 新入会員 | |
電子図書館 | 次号予告 | |
〔会告〕 | ||
FREE | ||
〔奥付広告・裏表紙〕 | ||
電子図書館 |
(登録日:2020年05月01日)
No.6
〔表紙・前付広告〕 | ||
---|---|---|
電子図書館 | ||
〔目次〕 | ||
電子図書館 | ||
〔巻頭言〕 | ||
FREE | エネルギーハーベスティングとIoT | 竹内敬冶 |
〔特集〕 | ||
FREE | エネルギーハーベスティング:化学プラントのIoT化に向けて | |
〔特集〕エネルギーハーベスティング:化学プラントのIoT化に向けて | ||
FREE | 有機系太陽電池を利用した環境発電と蓄電の新技術 | 瀬川浩司 |
電子図書館 | 色素増感太陽電池によるビーコンのバッテリーレス化の実現 | 扇谷 恵,清水智之,福井 篤 |
電子図書館 | エネルギーハーベスター開発に向けたカーボンナノチューブ材料の熱電特性向上 | 野々口斐之 |
電子図書館 | 熱電発電によるエネルギーハーベスター開発と設備モニタリング事例 | 八馬弘邦 |
電子図書館 | 振動発電の概要と広帯域高効率化 | 増田 新 |
電子図書館 | 振動発電を利用したセンサの自立電源化とそのプラント適用事例 | 工藤高裕,古市卓也 |
電子図書館 | エレクトレットを用いたMEMS 振動発電子 | 年吉 洋,橋口 原 |
電子図書館 | ナノチャンネルを用いた電解質型熱電変換 | 小野崇人,Nguyen Van TOAN |
〔連載〕プロセス制御におけるPID制御-基礎と応用 | ||
電子図書館 | 第3回 プロセスモデルとモデリング | 小河守正 |
〔連載〕プログラミング未経験者のためのデータ解析・機械学習 | ||
電子図書館 | 第12回 化学構造の数値化 | 金子弘昌 |
〔研究室紹介〕 | ||
FREE | 北見工業大学 工学部 バイオプロセス工学研究室 | 小西正朗 |
〔学生会員の声〕 | ||
FREE | 環境破壊は駄目だと誰が決めたのか | 金 俊佑 |
〔トピックス〕 | ||
電子図書館 | コロイド分散系のダイナミクスを数値シミュレーションにより予測する | 舘野道雄,田中 肇 |
電子図書館 | ダイレクト・エアー・キャプチャーの技術経済分析 | 工藤真二 |
〔広がれ!ダイバーシティ〕 | ||
電子図書館 | “スーパーポジティブ”は夢を叶えるエネルギー | 福田加奈子 |
電子図書館 | JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN掲載論文・新入会員 | |
電子図書館 | 次号予告 | |
〔会告〕 | ||
FREE | ||
〔奥付広告・裏表紙〕 | ||
電子図書館 |
(登録日:2020年05月29日)
No.7
〔表紙・前付広告〕 | ||
---|---|---|
電子図書館 | ||
〔目次〕 | ||
電子図書館 | ||
〔巻頭言〕 | ||
FREE | 化学プロセス設計のための物性研究とその高度な活用 | 栃木勝己 |
〔特集〕 | ||
FREE | プラントの設計・運転に役立つ! 物性データの測定・推算・活用 | |
〔特集〕プラントの設計・運転に役立つ! 物性データの測定・推算・活用 | ||
FREE | 気液平衡の測定法と計算法の基礎 | 岩井芳夫 |
電子図書館 | 分子情報を活用した相平衡の推算手法 | 下山裕介 |
電子図書館 | ポリマー中のガス溶解度の測定・推算法の最新動向 | 滝嶌繁樹 |
電子図書館 | シミュレーションと機械学習による高分子の物性推算 | 坂下竜一 |
電子図書館 | プロセスシミュレータでの物性活用と最新動向 | 田中章平 |
電子図書館 | プロセス検討・プラント設計での物性の果たす役割 | 大場茂夫 |
電子図書館 | 化学メーカーにおける物性データの調査と活用 | 鈴木照彦,蒲地宏典,岡本悦郎,八坂直登,遠藤 肇 |
電子図書館 | 地球温暖化係数の低い新冷媒の熱物性測定と状態方程式の開発 | 東 之弘 |
〔連載〕プロセス制御におけるPID制御-基礎と応用 | ||
電子図書館 | 第4回 PID制御システム | 小河守正 |
〔連載〕私の研究者・技術者人生 | ||
電子図書館 | 人生大いに楽しむ~運と勘で40 年~(その3) | 宝田恭之 |
〔研究室紹介〕 | ||
FREE | 関西大学 環境都市工学部 エネルギー・環境工学科 エネルギー材料研究室 | 中川清晴 |
〔学生会員の声〕 | ||
FREE | 私が感じた化学工学の魅力 | 池 勇樹 |
〔トピックス〕 | ||
電子図書館 | 超臨界二酸化炭素を用いるセルロースの利活用 | 岡島いづみ |
電子図書館 | パリ協定後の温暖化対策技術としての植林/再植林及び土壌炭素貯留 | 酒井裕司 |
〔広がれ!ダイバーシティ〕 | ||
電子図書館 | 工学系の教育現場からみた私の「ダイバーシティ1.0」と「ダイバーシティ2.0」 | 高品 徹 |
電子図書館 | 第51回秋季大会のご案内 | |
電子図書館 | JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN・化学工学論文集掲載論文 | |
電子図書館 | 新入会員 | |
電子図書館 | 次号予告 | |
〔会告〕 | ||
FREE | ||
〔奥付広告・裏表紙〕 | ||
電子図書館 |
(登録日:2020年06月30日)
No.8
〔表紙・前付広告〕 | ||
---|---|---|
電子図書館 | ||
〔目次〕 | ||
電子図書館 | ||
〔巻頭言〕 | ||
FREE | 過飽和,過冷却からの戦略 過ぎたるは及ばざるがごとし | 平沢 泉 |
〔特集〕 | ||
FREE | 意外なところで役立つ過飽和,過冷却,過熱状態の理解と応用 | |
〔特集〕意外なところで役立つ過飽和,過冷却,過熱状態の理解と応用 | ||
FREE | 過飽和操作による結晶粒子群への品質の作り込み | 滝山 博志 |
電子図書館 | アミロイドからみたタンパク質の過飽和 | 島内寿徳 |
電子図書館 | フラックス法:過飽和を駆動力とした結晶成長 | 手嶋勝弥 |
電子図書館 | 細胞・組織・食品を新鮮な状態で保つ技術~ Cells Alive System(CAS)とは~ | 大和田哲男,奥田華奈 |
電子図書館 | 不凍タンパク質(AFP)による過冷却安定化技術 | 大山恭史,津田 栄 |
電子図書館 | 寒冷下における軽油中の長鎖n- パラフィンの結晶化と低温流動性向上剤 | 文字山峻輔 |
電子図書館 | 沸騰開始に及ぼす表面濡れ性と溶存空気の影響-沸点以下で沸騰は起きる!? - | 高田保之 |
電子図書館 | 水蒸気爆発のメカニズムと安全評価及び応用 | 森山清史 |
〔連載講座〕イノベーションの基礎と工学・材料分野の事例 | ||
電子図書館 | 第8 回 「電池駆動によるコードレス都市ガス警報器」 | 古山通久 |
〔連載〕プロセス制御におけるPID制御-基礎と応用 | ||
電子図書館 | 第5回 PID コントローラの実装 | 小河守正 |
〔研究室紹介〕 | ||
FREE | 宮崎大学工学部 環境応用化学科/工学基礎教育センター 大島・大榮・稲田研究室 | 大島達也,大榮 薫,稲田飛鳥 |
〔学生会員の声〕 | ||
FREE | なんちゃって化学工学屋からの道のり | 丸山希世果 |
〔トピックス〕 | ||
電子図書館 | シリコン貫通電極(TSV)のウェットプロセス開発動向- 3DIC2019 に参加して | 鳥成優一郎 |
電子図書館 | ピンサー型配位子を利用したパラジウムの選択的抽出分離技術 | 大渡啓介 |
電子図書館 | 新入会員 | |
電子図書館 | JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN掲載論文 | |
電子図書館 | 次号予告 | |
電子図書館 | 名誉会員 木村尚史氏のご逝去を悼む | |
〔会告〕 | ||
FREE | ||
〔奥付広告・裏表紙〕 | ||
電子図書館 |
(登録日:2020年07月31日)
No.9
〔表紙・前付広告〕 | ||
---|---|---|
電子図書館 | ||
〔目次〕 | ||
電子図書館 | ||
〔巻頭言〕 | ||
FREE | 21 世紀の分離技術 | 森 秀樹 |
〔特集〕 | ||
FREE | 持続可能な社会に貢献する分離技術および分離プロセス | |
〔特集〕持続可能な社会に貢献する分離技術および分離プロセス | ||
FREE | 水処理施設における超高効率固液分離技術 | 宮田 篤 |
電子図書館 | プリコート濾過技術とマイクロバブルを用いたプリコート濾過技術の開発 | 北川富則 |
電子図書館 | 核燃料の再処理と放射性廃棄物の有害度低減を目指した分離技術の研究開発 | 佐々木祐二 |
電子図書館 | 福島第一原発の汚染水処理に利用されている吸着繊維 | 斎藤恭一 |
電子図書館 | 改良型Petlyuk 蒸留プロセスの省エネルギー性と実用化 | 轟 尚紀 |
電子図書館 | 水素エネルギー社会に向けた分離膜開発 | 野村幹弘 |
電子図書館 | プロセス革新のための有機溶剤ろ過膜の開発 | 松山秀人,小野貴博,加藤典昭,新谷卓司,中川敬三,吉岡朋久 |
電子図書館 | ロジウムの優先的かつ選択的な分離回収 | 松本和也 |
〔連載〕プロセス制御におけるPID制御-基礎と応用 | ||
電子図書館 | 第6回 モデルベースPID 設定則 | 小河守正 |
〔研究室紹介〕 | ||
FREE | 東京農工大学工学部 化学物理工学科 環境バイオエンジニアリング講座 | 寺田昭彦,利谷翔平,黒岩 恵 |
〔学生会員の声〕 | ||
FREE | 学生,現場を知らず | 立花成我 |
〔トピックス〕 | ||
電子図書館 | 白金族金属の環境調和型回収手法の開発 | 吉村彰大 |
電子図書館 | 金属/固体酸二元機能触媒における各活性点位置の活性に及ぼす影響 | 藤墳大裕 |
電子図書館 | 会員と学会をつなぐ情報サービスセンター アンケート結果を受けて | 化学工学会情報サービスセンター |
電子図書館 | JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN | |
電子図書館 | 化学工学論文集掲載論文・新入会員 | |
電子図書館 | 次号予告 | |
〔会告〕 | ||
FREE | ||
〔奥付広告・裏表紙〕 | ||
電子図書館 |
(登録日:2020年8月28日)
No.10
電子図書館 | 〔表紙・前付広告〕 | |
---|---|---|
電子図書館 | 〔目次〕 | |
FREE | 「化学工学年鑑2020」の発刊にあたって | |
電子図書館 | 〔1.化学工学一般〕 | |
1.1 化学産業界の動向 | ||
1.2 教育動向 | ||
1.3 学会動向 | ||
【基盤技術分野】 | ||
電子図書館 | 〔2.基礎物性〕 | |
2.1 相平衡 | ||
2.2 熱力学性質と輸送性質 | ||
2.3 計算機の高度利用 | ||
電子図書館 | 〔3.粒子・流体プロセス〕 | |
3.1 熱物質流体工学 | ||
3.2 ミキシング技術 | ||
3.3 気泡・液滴・微粒子分散工学 | ||
3.4 流動層 | ||
3.5 粉体プロセス | ||
電子図書館 | 〔4.熱工学〕 | |
4.1 相変化制御 | ||
4.2 プラズマ | ||
4.3 対流伝熱促進・制御 | ||
4.4 数値解析 | ||
電子図書館 | 〔5.分離操作〕 | |
5.1 吸着・イオン交換 | ||
5.2 蒸留 | ||
5.3 膜工学 | ||
5.4 固液分離 | ||
5.5 抽出 | ||
5.6 乾燥 | ||
電子図書館 | 〔6.反応工学〕 | |
6.1 触媒反応工学 | ||
6.2 ソノプロセス | ||
6.3 反応分離 | ||
6.4 CVDプロセス | ||
6.5 マイクロ化学プロセス | ||
6.6 反応場の工学 | ||
電子図書館 | 〔7.システム・情報・シミュレーション〕 | |
7.1 プロセスシステム工学全体 | ||
7.2 ダイナミックプロセス | ||
7.3 統合化工学 | ||
7.4 プラントオペレーション | ||
【展開技術分野】 | ||
電子図書館 | 〔8.バイオテクノロジー〕 | |
8.1 バイオプロセス | ||
8.2 生物分離工学 | ||
8.3 メディカルテクノロジー | ||
8.4 生物情報 | ||
8.5 環境生物 | ||
8.6 食糧・食品生産 | ||
電子図書館 | 〔9.超臨界流体〕 | |
9.1 超臨界流体全般 | ||
9.2 基礎物性 | ||
9.3 材料・合成 | ||
9.4-1 バイオマス・天然化合物(抽出・分離) | ||
9.4-2 バイオマス・天然化合物(反応) | ||
9.5 エネルギー | ||
電子図書館 | 〔10.資源・エネルギー〕 | |
10.1 化石資源利用 | ||
10.2 蓄熱・ヒートポンプ | ||
10.3 燃料電池 | ||
10.4 水素エネルギーシステム | ||
10.5 バイオマス | ||
電子図書館 | 〔11.環境化学工学〕 | |
11.1 リサイクル・廃棄物処理 | ||
11.2 地球環境問題 | ||
11.3 水環境 | ||
11.4 大気環境 | ||
電子図書館 | 〔12.エレクトロニクス・実装プロセス工学〕 | |
12.1 エレクトロニクスデバイスと新材料 | ||
12.2 非水電解 | ||
12.3 半導体結晶材料 | ||
電子図書館 | 〔13.材料・界面〕 | |
13.1 晶析 | ||
13.2 塗布 | ||
13.3 機能性微粒子 | ||
13.4 ソフトマター工学 | ||
電子図書館 | 〔14.化学装置材料〕 | |
14.1 腐食防食 | ||
14.2 有機材料 | ||
14.3 表面改質 | ||
14.4 クリープ余寿命評価 | ||
14.5 装置のメンテナンス | ||
電子図書館 | 化学工学論文集第45巻(2019)事項索引 | |
電子図書館 | INDEX TO JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN, VOL. 52(2019), Subjects | |
電子図書館 | JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN掲載論文 | |
電子図書館 | 化学工学論文集掲載論文 | |
FREE | 次号予告 | |
〔会告〕 | ||
FREE | ||
〔奥付広告・裏表紙〕 | ||
電子図書館 |
(登録日:2020年9月29日)
No.11
〔表紙・前付広告〕 | ||
---|---|---|
電子図書館 | ||
〔目次〕 | ||
電子図書館 | ||
〔巻頭言〕 | ||
FREE | 論文誌の現状と今後の展望 | 松本道明 |
〔特集〕 | ||
FREE | 農学における化学工学~粒子,流体,コロイド・界面,の観点から~ | |
〔特集〕農学における化学工学~粒子,流体,コロイド・界面,の観点から~ | ||
FREE | 粒子・流体・コロイド界面の視点からの農学分野のエンジニアリングサイエンス | 足立泰久 |
電子図書館 | DLVO 理論からみる環境コロイドの分散凝集 | 小林幹佳 |
電子図書館 | 複雑流体として見た微生物分散流体とその流動シミュレーション | 山本剛宏 |
電子図書館 | スズメバチ幼虫のシルクの糸づくりに見る巧みな流体制御による繊維化 | 亀田恒徳 |
電子図書館 | 農薬原体粒子が懸濁・乳濁状である水性液体製剤 | 幸内淳一 |
電子図書館 | 粒状に加工したアンモニア吸着材を用いた豚舎や堆肥化施設の臭気低減 | 南 公隆 |
電子図書館 | 農業と水処理 | 川勝孝博,阿部健治,青木哲也 |
電子図書館 | 太陽光エネルギーを使用した冷温熱プロセスとその植物工場への利用-スマートエネルギー利用植物工場- | 濱本芳徳 |
〔連載〕プロセス制御におけるPID制御-基礎と応用 | ||
電子図書館 | 第7回 PIDチューニング | 小河守正 |
〔研究室紹介〕 | ||
FREE | 東北大学大学院工学研究科化学工学専攻 プロセス要素工学講座 材料プロセス工学分野 | 長尾大輔,菅 恵嗣,渡部花奈子 |
〔学生会員の声〕 | ||
FREE | 私と化学工学 | 佐藤 龍 |
〔トピックス〕 | ||
電子図書館 | 固体高分子形燃料電池におけるナノ構造体触媒の研究動向 | 黒木秀記 |
電子図書館 | ジャイアントリポソームの膜構造に着目した生化学反応の制御 | 佐伯大輔 |
電子図書館 | 高水熱安定性を有するNH3-SCR 触媒開発 | 中坂佑太 |
電子図書館 | 化学工学会資格制度委員会 化学工学会資格制度の紹介とその利活用の勧め | 猪股 宏,関下紘介,金子雅哉,中島純,岡崎正寿 |
電子図書館 | JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 掲載論文 | |
電子図書館 | 新入会員 | |
電子図書館 | 次号予告 | |
〔会告〕 | ||
FREE | ||
〔奥付広告・裏表紙〕 | ||
電子図書館 |
(登録日:2020年10月30日)
No.12
〔表紙・前付広告〕 | ||
---|---|---|
電子図書館 | ||
〔目次〕 | ||
電子図書館 | ||
〔巻頭言〕 | ||
FREE | 産業界における技能伝承 | 中村 肇 |
〔特集〕 | ||
FREE | 現在のものづくりにおける技能伝承 | |
〔特集〕現在のものづくりにおける技能伝承 | ||
FREE | 花王の生産現場における人財育成の取り組み | 平井寿美 |
電子図書館 | 技能伝承には安全技能の伝承もお忘れなく! | 北野達也 |
電子図書館 | カネカの生産・技術部門における技能伝承と人財育成の取り組みについて | 川勝厚志 |
電子図書館 | ダイセルにおける技術伝承の取り組み | 河本隆文 |
電子図書館 | 3D 仮想プラントでの体験トレーニングによる現場力向上と技術伝承 | 小林靖典,内藤優太 |
電子図書館 | デジタル技術を活用した技能伝承の取組 | 浜岡昭夫,寺前俊哉,杉江一寿 |
電子図書館 | 視線計測・アイトラッキングによる技能伝承 | 蜂巣健一 |
〔連載〕プロセス制御におけるPID制御-基礎と応用 | ||
電子図書館 | 第8回 基礎編復習 | 小河守正 |
〔研究室紹介〕 | ||
FREE | 三重大学 大学院生物資源学研究科 資源循環学専攻 森林資源環境学講座 木質分子素材制御学研究室 | 野中 寛 |
〔学生会員の声〕 | ||
FREE | 化学工学の考え方 | 坂中勇太 |
〔トピックス〕 | ||
電子図書館 | ウルトラファインバブルの安定性 | 安田啓司 |
電子図書館 | フロー式反応器を用いる実験の自動化 | 浅野周作 |
〔広がれ!ダイバーシティ〕 | ||
電子図書館 | 出会いに感謝を~人生とはあなたが出会う人々~ | 北澤由梨亜 |
〔本会の動き〕 | ||
FREE | 女性技術者ネットワーク 報告 | 篠原雅世,天沢逸里,所 千晴 |
FREE | 2019 年度部会活動貢献賞(部会CT 賞) | 上宮成之,森 秀樹,庄野 厚 |
FREE | JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 掲載論文 | |
FREE | 次号予告 | |
電子図書館 | 名誉会員 守谷恒夫氏のご逝去を悼む | |
電子図書館 | 名誉会員 伊藤俊明氏のご逝去を悼む | |
電子図書館 | 化学工学誌第84巻(2020)巻末索引 | |
〔会告〕 | ||
FREE | ||
〔奥付広告・裏表紙〕 | ||
電子図書館 |
(登録日:2020年11月27日)
- 化学工学会
- メディア
- 「化学工学」(会誌)
- 「化学工学」バックナンバー
- 2020(Vol.84)